うまく生きたい

inukugiをフォローする
ひとりごと

僕は、今まで人より墓穴を掘ってきたと思う

言わなくてもいいことを言ったり、やらなくて良いことをやったり

なぜ、こんな事をやってしまったんだと

後悔し、自己嫌悪に陥ることがここ一ヶ月、二ヶ月の間に

土石流のようにイッキに自分に降りかかり

生きづらく窮屈に感じるようになった。

まるで前職の人間関係の苦しさがまた戻って来ているように感じる

うまく行かない、なにかするたびに首が閉まってゆくように感じて

もう、放っておいてほしい、もう何もさせないでくれと

こんな感じで被害者ヅラなんかしたくはない

自分のせいなのはわかっている。

生きてゆくのが人より不器用なのはわかっている

それなのに自分は、その度自己嫌悪に陥るのか、

うまく生きて行けているように見える人でも

裏では何かしら悩みや苦しみの一つや二つ持っていて

自分自身が日々乗り越えねばならぬ事を毎日抱えて

朝を迎える

それがゼロだなんて事はまずありえない。

この世を生きるという事は基本苦しい事だと

聞いたことがある

それを聞いた上で自分はまだ

ありえない事を考えている

自分自身の気の持ちようで見える世界が

変わるのならばありえないことを期待せず

眼の前の事に自分の手の届く範囲に

自分の手足のように動かせる事に集中しよう

自分が動かせないことまで気にするから

気が滅入って、どうにもならなくなる

この世のすべての不幸が自分に降り注いでいる

降り注いでいると勘違いしてしまうのだ。

うまく生きるとかうまく生きられないのかは

どうでもいい、とりあえず自分の気分が悪くならないように

妙な思い込みや判断をしてしまわないこと

意外と悪いことはいい事ぐらい起きたりはしないし

そう思い込むから苦しくなるだから何度も言う

余計なことを考えないように生きてゆこう

これしかない、うまく生きる方法なんてどこにもない

そう考えながら今日という線路を敷いて

ゆくしかないのだ誰もが。

コメント

タイトルとURLをコピーしました